もう少しフードメニューを充実させてほしい上島珈琲店

先月、夜に伊勢佐木町で上島珈琲に入りました。
夕食を兼ねて、カフェタイムです。

とはいえ…上島珈琲って主立ったフードメニューがサンドイッチくらいしかないんですよね。
コーヒーはおいしいだけに、ここがいつも不満です。

メニューとにらめっこしてもおなかを満たしてくれそうなものはないので、渋々クラブハウスサンドを注文しました。
おっと、肝心のコーヒーは豆乳ミルク珈琲です。

豆乳ミルク珈琲&厚切りベーコンのクラブハウスサンド(上島珈琲店 カトレヤプラザ伊勢佐木店)

うーん、やっぱりコーヒーはおいしいんですが、サンドイッチじゃおなかいっぱいになりませんね。
別にレストランになれとは言いませんが、もう少しフードメニューを充実させてほしいなぁ。

上島珈琲店はどこのお店も雰囲気もいいだけに、もったいないです。


同じカテゴリー(グルメな横浜)の記事画像
県庁の食堂でなぜかインドカレー
べにはまは関内の沖縄料理屋の中ではかなり下
ボリューム感と味が嬉しいパスタリコッタ
どのメニューもおいしかった馬さんの店 龍仙
あとで取りに来るのもOKなVendor×Vendor
太田なわのれんの牛鍋は老舗の名に恥じないおいしさ
同じカテゴリー(グルメな横浜)の記事
 県庁の食堂でなぜかインドカレー (2013-02-13 11:25)
 べにはまは関内の沖縄料理屋の中ではかなり下 (2013-02-08 12:33)
 ボリューム感と味が嬉しいパスタリコッタ (2013-02-07 12:37)
 どのメニューもおいしかった馬さんの店 龍仙 (2013-02-05 09:26)
 あとで取りに来るのもOKなVendor×Vendor (2013-02-04 12:51)
 太田なわのれんの牛鍋は老舗の名に恥じないおいしさ (2013-01-09 10:31)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。