べにはまは関内の沖縄料理屋の中ではかなり下

関内で去年あたりから見かけるようになった沖縄料理屋に行ってきました。
「鬼太鼓」という新潟(佐渡?)料理の店の隣にある「べにはま」という店です。

沖縄そば&浜風屋 べにはま

店内はカウンター席のみ。
ランチタイムに行ったのですが、メニューは沖縄そばを中心としたセットものが充実しています。

頼んだのも、そのセットもので沖縄そば+三枚肉丼ハーフセットです。

沖縄そば+三枚肉丼ハーフセット(べにはま)

うーん、沖縄そばがイマイチですね。
麺が柔らかいし、スープもかつおダシ寄りですが旨味が少ないです。

もう少しとんこつも加わらないと、味気ないですね。
これなら市販の沖縄そばダシのほうが、いい味です。

三枚肉丼も、肉が少ない上に味気なくてイマイチでした。

べにはまは、関内の沖縄料理屋の中ではかなり下という印象です。
もう来ることは、なさそうです。


同じカテゴリー(グルメな横浜)の記事画像
県庁の食堂でなぜかインドカレー
ボリューム感と味が嬉しいパスタリコッタ
どのメニューもおいしかった馬さんの店 龍仙
あとで取りに来るのもOKなVendor×Vendor
太田なわのれんの牛鍋は老舗の名に恥じないおいしさ
クリスマスの食卓を彩ってくれたユニオンの冷製オードブル
同じカテゴリー(グルメな横浜)の記事
 県庁の食堂でなぜかインドカレー (2013-02-13 11:25)
 ボリューム感と味が嬉しいパスタリコッタ (2013-02-07 12:37)
 どのメニューもおいしかった馬さんの店 龍仙 (2013-02-05 09:26)
 あとで取りに来るのもOKなVendor×Vendor (2013-02-04 12:51)
 太田なわのれんの牛鍋は老舗の名に恥じないおいしさ (2013-01-09 10:31)
 クリスマスの食卓を彩ってくれたユニオンの冷製オードブル (2013-01-04 12:45)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。