なかなか楽めたシェーキーズ横浜店の平日ランチ

先週の金曜日に、久しぶりにシェーキーズ横浜店に行きました。
ここは微妙に目立たない店なんですが、長いこと頑張っていますよね。

シェーキーズ横浜店

今回は、名物ともいえる食べ放題のランチ目当てで入りました。
850円で食べ放題(ドリンクは別)ですから、嬉しいです。

ちなみに以前週末に入ったときは千円台だった記憶があるんですが...気のせいでしょうか。

地下にある店内は、こんな感じです。
結構広いですよ。

シェーキーズ横浜店の店内

このランチの食べ放題、嬉しいことにピザ以外にもパスタやカレーまで用意されています。
これも、以前はなかった気がするなぁ...。

ピザとパスタは何種類もあるので、いろいろ食べられて楽しいです。

特にピザは、どんどん新しい種類が出てくるので全部で何種類あるのかわからないほどでした。
デザート用に甘いピザまで、ありましたよ。

シェーキーズ横浜店のランチバイキングシェーキーズ横浜店のランチバイキング

ピザはクリスピー生地(これも以前は違ったような)でおいしい!
エビがのったマヨネーズ味のピザが、特に絶品でした。

逆にパスタの方は全体的に薄味で、添え物程度といった感じ。
カレーもやさしい味だったので、箸休めといったところですね。

ドリンクは、コーラのM(320円)にしました。
Lだとさらに100円アップでしたが、Mサイズでも量的にはまあまあでした。

総じて、かなり楽しいランチになりました。
シェーキーズのランチは、平日に行くのがいいようですよ。


同じカテゴリー(グルメな横浜)の記事画像
県庁の食堂でなぜかインドカレー
べにはまは関内の沖縄料理屋の中ではかなり下
ボリューム感と味が嬉しいパスタリコッタ
どのメニューもおいしかった馬さんの店 龍仙
あとで取りに来るのもOKなVendor×Vendor
太田なわのれんの牛鍋は老舗の名に恥じないおいしさ
同じカテゴリー(グルメな横浜)の記事
 県庁の食堂でなぜかインドカレー (2013-02-13 11:25)
 べにはまは関内の沖縄料理屋の中ではかなり下 (2013-02-08 12:33)
 ボリューム感と味が嬉しいパスタリコッタ (2013-02-07 12:37)
 どのメニューもおいしかった馬さんの店 龍仙 (2013-02-05 09:26)
 あとで取りに来るのもOKなVendor×Vendor (2013-02-04 12:51)
 太田なわのれんの牛鍋は老舗の名に恥じないおいしさ (2013-01-09 10:31)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。