ガスト横浜元町店は石川町界隈では貴重なファミレス

少し前に、ガスト横浜元町店に行きました。
元町商店街入り口の交差点の角にあるビルの2階ですね。

ここは、去年ぐらいまで同じスラーラーク系列のグラッチェガーデンズがあったところです。
でも、サイゼリアには勝てなかったのかグラッチェガーデンズはあまり見なくなりました。
で、代わりにガストが増えているわけです。

ちなみにそれ以前は、タワーレコードが入っていたところですね。
懐かしい〜。

さて今回は、「プレミアムハンバーグ」を頼みました。

プレミアムハンバーグ(ガスト横浜元町店)

グラッチェガーデンズのときは安さのわりに楽しいメニューとリーズナブルな味でよかったのですが、今度はガストですから…。
まあ、味は推して知るべし、です(笑)。

もちろん、値段の割に頑張っているとは思いますけどね。

それにしてもこのテナントは外からあまり目立たないので、ガストにしてもやっていけるのか微妙な気がします。
とはいえ石川町界隈では貴重なファミレスなので、これからも踏ん張っていただきたいものです。

タグ :ガスト元町

同じカテゴリー(グルメな横浜)の記事画像
県庁の食堂でなぜかインドカレー
べにはまは関内の沖縄料理屋の中ではかなり下
ボリューム感と味が嬉しいパスタリコッタ
どのメニューもおいしかった馬さんの店 龍仙
あとで取りに来るのもOKなVendor×Vendor
太田なわのれんの牛鍋は老舗の名に恥じないおいしさ
同じカテゴリー(グルメな横浜)の記事
 県庁の食堂でなぜかインドカレー (2013-02-13 11:25)
 べにはまは関内の沖縄料理屋の中ではかなり下 (2013-02-08 12:33)
 ボリューム感と味が嬉しいパスタリコッタ (2013-02-07 12:37)
 どのメニューもおいしかった馬さんの店 龍仙 (2013-02-05 09:26)
 あとで取りに来るのもOKなVendor×Vendor (2013-02-04 12:51)
 太田なわのれんの牛鍋は老舗の名に恥じないおいしさ (2013-01-09 10:31)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。