謝甜記 貮號店はこのまま変わらずにいて欲しいお店
先月、ちょっと久しぶりに横浜中華街の「謝甜記 貮號店」に行って来ました。
そこそこ混み合っていましたが、10分ほど待って入ることができました。
今回は初めて、入って右側の席へ案内されましたよ。
今回頼んだのは、「豚肉粥」とビールです。
お粥が出てくるまでの間は、最初に出されるおなじみザーサイとお茶を楽しみます。
相変わらず、ザーサイがおいしいですね。
ここのザーサイは、ホント絶品です。
ただ、持ち帰りように買って帰るとなぜかしょっぱくて味のバランスが崩れているんですよね…。
これはやっぱり、保存を前提にしているからなのかもしれません。

さて、メインディッシュ(?)の豚肉粥も、当然ながらおいしいです。
このお好みでかける醤油(?タレ)がまた、いい味なんですよね。

そんなわけで、謝甜記 貮號店には毎回満足です。
このまま、拡張したり変に進化したりせずに変わらずにいて欲しいお店ですね。
そこそこ混み合っていましたが、10分ほど待って入ることができました。
今回は初めて、入って右側の席へ案内されましたよ。
今回頼んだのは、「豚肉粥」とビールです。
お粥が出てくるまでの間は、最初に出されるおなじみザーサイとお茶を楽しみます。
相変わらず、ザーサイがおいしいですね。
ここのザーサイは、ホント絶品です。
ただ、持ち帰りように買って帰るとなぜかしょっぱくて味のバランスが崩れているんですよね…。
これはやっぱり、保存を前提にしているからなのかもしれません。
さて、メインディッシュ(?)の豚肉粥も、当然ながらおいしいです。
このお好みでかける醤油(?タレ)がまた、いい味なんですよね。
そんなわけで、謝甜記 貮號店には毎回満足です。
このまま、拡張したり変に進化したりせずに変わらずにいて欲しいお店ですね。
Posted by 浜人 at 08:10│Comments(0)
│グルメな横浜
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。