バーゲンをやってもらいたいBLUE BLUE 横浜
時々立ち寄っている、BLUE BLUE 横浜です。
このとおり、ものすごく素敵なロケーションにあるお店なんです。


場所的には、大桟橋の入口、象の鼻パークにあります。
古い建物を再活用しているかのような、雰囲気のあるたたずまいですね。
とはいえ、お店に足を運んでも実際に買い物をしたことは、ほとんどありません(笑)。
もっぱら、ウィンドウショッピングですね。
オリジナルの服とアクセサリーを売っていてデザインはそれなりにいいんですが、なにしろ高いんです。
カジュアルウェアにこの値段はちょっと出せないなあ、という価格設定なんですよね。
バーゲンでもあればいいんですが、やらないようですし…。
Tシャツとか買ってみたいので、ぜひバーゲンをやってもらいたいです。
このとおり、ものすごく素敵なロケーションにあるお店なんです。
場所的には、大桟橋の入口、象の鼻パークにあります。
古い建物を再活用しているかのような、雰囲気のあるたたずまいですね。
とはいえ、お店に足を運んでも実際に買い物をしたことは、ほとんどありません(笑)。
もっぱら、ウィンドウショッピングですね。
オリジナルの服とアクセサリーを売っていてデザインはそれなりにいいんですが、なにしろ高いんです。
カジュアルウェアにこの値段はちょっと出せないなあ、という価格設定なんですよね。
バーゲンでもあればいいんですが、やらないようですし…。
Tシャツとか買ってみたいので、ぜひバーゲンをやってもらいたいです。
Posted by 浜人 at 12:42│Comments(0)
│横浜 話題のあの店
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。