初雪の日に今年の初二郎

初雪が降った今日、今年初のラーメン二郎に行って来ました。
行ったのは、横浜関内店です。

夕方には雪も雨もあがっていたんですが、なにしろ寒い!
で、この寒さならあまり並んでいる人もいないかもと思って行ったのですが...このとおりの行列でした。

ラーメン二郎横浜関内店の行列

行列は、不動産屋(わかる人はわかりますよね)の端まで伸びていました。
行列の中には、女子たちもいましたね。

結局今日は、40分ほど並んでラーメンにありつけました。
すっかり体が冷え切ってしまい、さすがに今日並んだことを後悔しましたよ(笑)。

おまけに今日に限って、座れた席が一番入口側。
おかげで店の中に入ってからも、そしてラーメンを食べている間も寒くて参りました。

小ブタ野菜辛めアブラ

今日は、この小ブタ野菜辛めアブラにしました。
アブラがしっかり入っていたのでスープのパンチがやや弱まり、「寒いしこれならカラカラにして濃い目の味にしておけばよかったかも」とちょっと思いました(笑)。

途中からは、スープにパンチを加えるために普段は入れない、そしてオールド二郎ファンから見ると邪道な(昔の三田にはなかった)一味唐辛子を入れて食べました。
なんだかんだ言っても、2012年初二郎もうまかったです。


同じカテゴリー(横浜のラーメン)の記事画像
ハングリーピッグは二郎の亜流店としては健闘している
ラーメン二郎の席が寒かったので濃厚にすべくカラカラアブラに
ぶらぶらの油そばはちょっとずつ物足りない
伊勢崎商店街に新しくできた三ツ矢堂製麺
ありがた家は家系の中ではおいしい店
みずきの味噌ラーメンはやっぱりしょっぱい
同じカテゴリー(横浜のラーメン)の記事
 ハングリーピッグは二郎の亜流店としては健闘している (2013-01-25 12:36)
 ラーメン二郎の席が寒かったので濃厚にすべくカラカラアブラに (2012-12-21 12:36)
 ぶらぶらの油そばはちょっとずつ物足りない (2012-12-20 12:38)
 伊勢崎商店街に新しくできた三ツ矢堂製麺 (2012-12-13 12:50)
 ありがた家は家系の中ではおいしい店 (2012-12-07 12:48)
 みずきの味噌ラーメンはやっぱりしょっぱい (2012-11-28 12:50)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。