脂っこさがなくてそのぶんダシがきいている「らーめん満月」
昨日、石川町に新しくできた「らーめん満月」に行って来ました。
2011年の11月にオープンしたばかりだそうです。

初めての店なので、頼んだのはスタンダードな「らーめん」です。
一見したところ、家系のラーメンのように見えます。

でも、家系とはスープが違いました。
満月の方が、脂っこさがなくてそのぶんダシがきいている感じです。
パンチはありませんが、これはこれで旨みを感じますね。
麺は中太の縮れ麺。
どこか北海道系の麺を彷彿とさせるものがありました。
うーん、悪くはないんですがどうもインパクトに欠ける味ですね。
ちょっと味がやさしいのかな。
この先味がさらに進化してくれば、なかなか面白いことになるかもしれません。
2011年の11月にオープンしたばかりだそうです。
初めての店なので、頼んだのはスタンダードな「らーめん」です。
一見したところ、家系のラーメンのように見えます。
でも、家系とはスープが違いました。
満月の方が、脂っこさがなくてそのぶんダシがきいている感じです。
パンチはありませんが、これはこれで旨みを感じますね。
麺は中太の縮れ麺。
どこか北海道系の麺を彷彿とさせるものがありました。
うーん、悪くはないんですがどうもインパクトに欠ける味ですね。
ちょっと味がやさしいのかな。
この先味がさらに進化してくれば、なかなか面白いことになるかもしれません。
Posted by 浜人 at 01:05│Comments(0)
│横浜のラーメン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。