横浜におけるバブルの象徴「タイクーン」は今も健在!
バブル全盛期に、新山下の埠頭に「タイクーン」という店ができました。
まだエスニック料理がブレイク前だったこともあって、かなり話題になりましたね。
デートスポットとしても、たびたび紹介されていました。
車じゃないとアクセスしづらい場所にあったにも関わらず人気があったのは、やはりバブルならではと言えるでしょう。
もうなくなったんだろうな...と思ったら、なんとまだ健在でした!
今年で21周年を迎えるのだそうです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100128-00000040-minkei-l14
いや~、立派です。
バブル崩壊以降のさまざまな荒波を、あの不便な立地でよく乗り切ったものですね。
しかし、今はいったいどういった客層が来店しているのでしょう。
興味半分で、また行ってみたくなりました。
まだエスニック料理がブレイク前だったこともあって、かなり話題になりましたね。
デートスポットとしても、たびたび紹介されていました。
車じゃないとアクセスしづらい場所にあったにも関わらず人気があったのは、やはりバブルならではと言えるでしょう。
もうなくなったんだろうな...と思ったら、なんとまだ健在でした!
今年で21周年を迎えるのだそうです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100128-00000040-minkei-l14
いや~、立派です。
バブル崩壊以降のさまざまな荒波を、あの不便な立地でよく乗り切ったものですね。
しかし、今はいったいどういった客層が来店しているのでしょう。
興味半分で、また行ってみたくなりました。
Posted by 浜人 at 19:37│Comments(0)
│横浜 話題のあの店
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。