スカイウォーク閉鎖はお役所仕事の弊害

いや、ビックリしました。
横浜ベイブリッジのスカイウォークが、今年2010年度後半に閉鎖されるそうですね。

せっかくの観光名所が、もったいない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100119-00000005-kana-l14

まあでも、スカイウォークはアクセスしづらいのが難点でしたね。
大黒ふ頭なんて、車がないとなかなか行けませんから。

現状では、利用者が減るのも無理はありません。
いつまでもベイブリッジができた当時のバブルの勢いが続くはずもありませんから。

シャトルバスやシーバスを運行させるとか、もっと工夫のしがいはあったと思いますが...このあたり、たいして対策を打っていなかったというのが正直な印象です。
やはり、お役所仕事が災いしたのでしょうね。


同じカテゴリー(ぶらり横浜観光スポット)の記事画像
2013年も伊勢山皇大神宮に初詣
本牧神社で2013年の初詣
日本大通りのイルミネーションの管理と運営は
2012年の元町のイルミネーション
あまりやる意味がない気がする大通り公園のイルミネーション
今年は伊勢佐木町商店街3〜7St.のイルミネーションがいい
同じカテゴリー(ぶらり横浜観光スポット)の記事
 2013年も伊勢山皇大神宮に初詣 (2013-01-30 12:40)
 本牧神社で2013年の初詣 (2013-01-10 15:19)
 日本大通りのイルミネーションの管理と運営は (2012-12-06 12:47)
 2012年の元町のイルミネーション (2012-12-04 19:28)
 あまりやる意味がない気がする大通り公園のイルミネーション (2012-11-22 12:38)
 今年は伊勢佐木町商店街3〜7St.のイルミネーションがいい (2012-11-21 12:34)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。